2017.11.23other
健康について-福岡寛啓
蒲田・大森のビギナーフィットネス
アットホームなマイクロジムでトレーニング
11月のキャンペーン
体験トレーニング60分7000円→3000円
体験後お試しキャンペーン
45分×3回 15000円→7000円(登録料5000円無料)
メンバーカード定員まで残り僅か!
こんにちは!
今日は福岡トレーナーの健康についてのブログです。
是非チェックお願い致します。
ブログ「健康について」
こんにちは。トレーナーの福岡です。
突然ですが、みなさん、、、
幸せになりたいですか?
この質問にNOと答える人って、ほとんどいないと思います。(100%断言することはもちろんできませんが)
現状幸せであるとかないとか、生活に満足しているとかしていないとか関係なしに、
誰もが日々なにかしらの幸福を求めながら人生を歩んでいると思います。
自分の不幸を自ら求めて行動を起こすひとはいないと思います。
人間ってそう言うものだと思います。
もう少し掘り下げます。
幸せな状態ってどんな状態でしょうか。
みなさんは、どう考えますか?
私は人の幸福度を決める要因として
以下の4つの要素が大部分を占めるのではないかと考えます。
1.仕事(もしくは学校)
2.人間関係(家族、パートナー、友人、同僚など)
3.趣味、プライベート
4.今回のテーマである、「健康」
これら4つの要素が満たされている状態が
幸福な状態ではないかというのが私の意見です。
少し遠回りになってしまいましたが、
私の「健康」に対する位置づけはこのような感じです。
健康でない状態、例えば体のどこかが痛いなどといった状態って、
痛みそのものも不快ですし、「痛いな〜っ」て思っている時間って人生においてマイナスな時間でしかないですよね。
逆に、
痛みがない、身体が軽い、パフォーマンスが上がっている状態は、身体全体の調子がいいと思いますし、頭も色々クリエイティブに考えられると思います。
そして、
上記の4つの要素のうち、「健康」においては、最も外的にアプローチしやすい部分だと私は思っています。他人の仕事や人間関係などはなかなか変えづらいですが、健康状態って、適切な方法をしっかりとれば、目に見えて変わってきます。私たちトレーナーが働きかけやすい部分です。
私はこのような思いで毎日トレーニングセッションを行なっています。
トレーニングを通して、身体を今より少しでもいい状態にして、それを感じるクライアント様がその後の生活で少しでも幸せな時間が増えればなと思ってます。
長くなりましたが、私の健康についてのブログは以上です。
今後とも楽しいセッションを皆様と行なっていきたいです!
ご精読ありがとうございました!
幸福感って確かに大事ですよね!
それを得るために日々頑張っていると思います。
幸福感を得る為の要素に健康があり、
健康が一番日々の取り組みで変えていくことが出来る。
トレーニングでより良いフィットネスライフを過ごし、
健康で幸福な毎日を過ごしましょう♪