2018.08.02ダイエット
1日10000歩歩いてダイエット!!!

アットホームなマイクロジムでトレーニング
キャンペーン
無料体験実施中!
当日入会特典!登録料無料!
土日クーポン 8.26まで!30分×5回 10000円
みなさん平成最期の夏はどう過ごしてますか?
酷暑で運動も危ない時が多いので、
気を付けたいですね!
ただ、そんな暑くて動かなかったり、
冷たいものをとって代謝や自律神経を乱したり、
休みすぎも体調不良の要因になります。
タイミングを見計らって、
上手に運動が出来るような井上トレーナーのブログをご紹介。
【ウォーキングダイエット】
こんにちは!!
ビギナーフィットネスFIRSTの井上です。
日中の気温が30度以上もあり大変ですが、
暑いと運動も億劫になり消費カロリーも減りがち。
さらに冷たいものを取ると、
身体の発汗が減り、むくみやすく冷えやすい状態になってしまいます。
夕方などの日が落ちてきたタイミングで、
ウォーキングしてみませんか?
程よく夏を感じながら、
ダイエットに励みましょう!
◆ アプリを使って歩数を簡単計測!
今日は歩いてダイエット!
というテーマでダイエットブログをご紹介。
皆さんは、1日どれくらいの歩数を歩いてるか把握した事はあるでしょうか??
iPhoneのアプリで「ヘルスケア」で1日の歩数を測ることが出来ます。
iPhoneユーザーは是非チェックしてみて下さい!!
iPhoneではなくてもアプリがたくさん出ているので、
簡単に測れるものを試してみて下さい。
◆10000歩目安にする理由
1日の女性の平均歩数は6500歩ぐらいなのですが、
何故10000歩目安に歩いた方がいいのか??
それは、10000歩を目安に歩く事で、
約300kcalを消費する事が出来ます。
体脂肪は7200kcal消費すると、
1㎏体重を落とせると言われているので、
24日歩いて-1kg、お休みを週2日するとしたら、
ちょうど1ヶ月で-1kgになります。
なので目安を10000歩で歩いてみると、
分かりやすいかなと思います。
第1は続けられることなのであくまで目安ですが、
1日10000歩くらい歩ける体力はほしいですね!
◆10000歩達成の秘訣
少しでも多く歩くためには?
仕事が終わって歩きに行こう!
とはあまりならないと思います。
なので、最寄駅から1つ前に降りて家まで帰ることや、
最寄駅から少し遠回りして歩くなど。
毎日のちょっとした工夫で、いつもより多くあることが可能です。
運動を日々心がける為にも歩くことは大切です。
ただし、熱中症には要注意!
無理はせずにリフレッシュ程度に考えて、
こまめな水分を補給を忘れずに歩いてみて下さい。
真夏はかなり厳しい気温になるので、
ショッピングモールなどもオススメのウォーキングスポットです。
暑くて家でゴロゴロしがちですが、
時間や体調、タイミングを見計らって、
ウォーキングを楽しめるといいですね♪