2020.06.27お知らせ
トレーニングに必要なのは回数じゃない!
ビギナーフィットネスFIRST
川崎・大田区のパーソナルトレーニングジム
アットホームなマイクロジムでトレーニング
3/27 川崎店Open
川崎店50名限定 30分×5回 10000円
キャンペーン:無料体験実施中!
当日入会特典!登録料2000円→無料!
こんにちは!
だいぶ予約も戻ってきました!
今は川崎店のこれからの運営や馬込店の引き継ぎ、
蒲田2号店の出店に向けて、
スタッフの増員などやることいっぱいで忙しくなってきました!
家でもトレーニングをしている方は今も多いと思います。
今日はそんな方向けに、
今日は横山トレーナーのトレーニングについてのブログです。
参考にぜひ読んでみてください!
トレーニングをしていると何回やればいいのかなど悩む方がいらっしゃるかもしれません。
必ずこうしてください。とか絶対こうしてください。というわけでないのでご参考になればと思います。
何回やればいいのか悩んでしまったら簡単に言ってしまうと回数は別に決めなくてもいいです。
何回でもやって平気です。
でもそうすると結局どうしようってなりますよね。
なのでご自分で10回なら10回、15回なら15回と決めていいです。
5回でもいいです。
トレーニングは回数より効いてるかが大事です。
100回スクワットをやってもお尻にも足にも効いていなければもったいないです。
それなら10回しっかり効果を感じながらやっていただいた方が効果大です。
他にも時間で決めてもいいです。
だいたい40秒経ったくらいから成長ホルモンがでると言われています。
なので45秒やる。1分やる。と決めても良いと思います。
45秒やって1分休んでもう1セットなど決めるとやりやすくなると思います。
今度はその10回や45秒中のトレーニングですが先ほどお伝えしたとおりいかに効果を出すかが大事になってきます。
はやく動かしたり反動で動かしてしまうと筋肉に効いていないかもしれないですし腰や膝に負担をかけているだけかもしれません。
はやく行うトレーニング法もありますがぜひ4秒で動かして4秒で戻すくらいのゆっくりのリズムでやってみてください。
じわじわーっと使ってる感じです。
4秒4秒で8秒なので45秒で決めた方は6回くらいしか出来ない計算になります。
ですがゆっくり意識してやっているのでたった6回くらいでも効果は感じられると思います。
トレーニングで大事なのは回数やセット数ではなく効いているかどうかです。
効いてるかわからない100回より効いてるのがわかる10回の方が良いのでせっかく行うトレーニング、いいものにしましょう。
ぜひお家で少しトレーニングをしようと思ったら参考にしてみてください。