ビタミン・ミネラル不足が引き起こす体調不良

『栄養学とコンディショニング』
こんにちは!沖田です!
ここ数日寒暖差が大きいですね。みなさん体調崩されたりしてないですか?
風邪までいかないけど、体がだるい・疲れが取れない・偏頭痛が起こる・冷えなど、、いろんな不調を感じやすい時季だと思います。

健康管理のためにトレーニングも大切ですが、食事を見直しも大切です。
見直すのは糖質、脂質、タンパク質のことではなく、ビタミン、ミネラルの摂取量です。
ざっくり説明すると、体が動くようにエネルギーになるのは「糖質、脂質、タンパク質」
そのエネルギー変換をさせるために必要なのが「ビタミン、ミネラル」です。
いくら糖質、脂質、タンパク質を大量に摂取してもビタミン、ミネラルが無いとうまく分解できません。
分解できないからエネルギーが作られずに溜まって脂肪になったり、体の調子が良くない状態が続く、といった症状になってしまうのです。

最近、偏頭痛について相談を受けることがあり、調べてみたところどうやらビタミン・ミネラルのバランスも関係してることがわかりました。
今回は偏頭痛について焦点を当てて書いていこうと思います。

偏頭痛の原因
日常生活のふとしたきっかけで起こるものが多いため、一概にこれです!とは言えませんが、
環境の変化、疲れ、ストレス、ホルモンバランスの乱れ、といったものが挙げられます。
食事の面だとマグネシウムが足りない時に起こることも。
痛みの度合いも人によりますが、あまりにも酷い場合は病院で診察するのがベスト。

偏頭痛を和らげるには
まずは体の負担を軽くするよう努めましょう。
休む時間を確保して、質のいい睡眠がとれるようにしたり、食事もビタミン・ミネラルを多めに摂るように心がけてみて下さい。

偏頭痛のときに食べておきたい食材
先程も書きましたがマグネシウム不足だと偏頭痛、そして身体の不調が起こりやすいです。
マグネシウムは神経伝達、筋肉の収縮、血圧調整に関わっています。
トレーニングで汗をかいたとき・お酒を飲んだとき・たくさん糖質を摂ったときに消費されます。
マグネシウムが多く含まれる食材は「海藻類とナッツ類」
とうもろこしにも含まれますが旬の時季が過ぎたので、簡単に手に入れらるのは海藻類とナッツ類です。
魚介類にも含まれるので、積極的に海の幸を食べることがオススメ!
体の調子が悪くなる前に、ビタミンミネラルをしっかり補給できる食事をすることが理想的ですよね。
少量でもいいので日頃から野菜、海藻類、豆類、きのこ類を食べるようにしてみて下さい。
体の内側から体調不良を改善していきましょう!(^^)

〜まとめ〜
偏頭痛がひどい時はマグネシウムが不足しているかも!?(酷すぎる時は病院へいきましょう!)
マグネシウムは海藻類とナッツ類の摂取がオススメ!

いかがでしたか?
3大栄養素を意識して摂る人は多いと思います。無意識の摂り過ぎている人も多いです。笑
ビタミン・ミネラルは消化や吸収を助ける補酵素の役割になるので、エネルギー源を取ってもこの2つが不足することで代謝されずに遣われるはずのエネルギーが脂肪として貯蓄されることにもなります。
サプリメントで補うのも悪くはないけれど、食事の見直しを一度してから上手にサプリメントは使いたいですね!
トレーニングは「動ける身体」を作るために大切ですが、栄養は日常の活動や身体を作る大切なもの。食事を楽しむことも大事ですが、自分が目指す身体を作るよう健康的に食事を意識したいですね!

沖田トレーナー:栄養学に詳しく、トレーニングの案内も丁寧!女性のリピーターも多く、人気です!
金曜日 蒲田10:00−16:00、日曜日 西蒲田9:30-17:30

『川崎・蒲田・馬込のビギナーのためのパーソナルトレーニング』
通いやすくて、続けやすい!
通常料金:30分×4回 ¥11000、45分×4回 ¥17000
【キャンペーン情報】
<全店舗>
①30分無料体験実施中、体験当日の入会で登録料2000円→無料♪
②【11月末まで】新規限定 30分×5回 ¥10000、45分×5回 ¥15000
<川崎店>
◆残り6名◆永久割引30分×5回 ¥11000、45分×5回 ¥17000

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次