健康・栄養– category –
-
自分に合ったタンパク質の量と摂り方
みなさんは「一体どれくらいのタンパク質を摂取すれば良いのだろう?」と思ったことはありませんか?実は様々な方法で目安を求めることが可能です。 今回のブログでは 計算で求める摂取量の目安 体の反応から求める摂取量の目安 手軽なタンパク質確保方法 ... -
鶏胸肉でなぜ痩せるのか!?意外な理由とは?
みなさん、一度は「鶏胸肉で痩せる!」ということは聞いたことがあるのではないでしょうか?しかし、なぜ痩せるのか?というのは分からず食べている方も多いのではと思います。ですので鶏胸肉がなぜ、ダイエットに良いかについて説明していきます! 【1、... -
意外と知らない!睡眠の役割
「ダイエットしたいから食事を見直そう!」「お腹がたるんできたから運動しよう!」と誰しも一度は思ったことがあると思います。では、「睡眠を見直そう!」と思ったことはありますか?おそらくほとんどの人がないのではないでしょうか?実は睡眠はダイエ... -
有酸素運動とウェイトトレーニングの消費カロリーについて
今回は、ウェイトレーニング(筋トレ)と有酸素運動の消費カロリーについて書きたいと思います。今までのブログでも筋トレと有酸素運動について書いたものがいくつかありますが、このブログではさらに深掘った話を書いてみます。少し難しい話もあるので、... -
ダイエット方法の紹介
世の中には様々なダイエット方法が存在しています。どれが正しいのか、どれが自分に合っているかわからない、という悩みに応えるべくこのブログでは代表的なダイエット方法5種類を紹介したいと思います! 今回紹介するダイエット方法は以下の5種類です。 ... -
睡眠不足では痩せません。睡眠不足が肥満や筋肉に影響する?
今までこんなこと起きたことありませんか? 睡眠不足で仕事に集中できなく、ついついお菓子や甘いものを多く食べちゃう。 エナジードリンクを飲んで今日は仕事を乗り切ろう! 睡眠不足で頑張ったから美味しいものいっぱい食べたい、、。 徹夜で〇〇をする... -
チートデイはダイエットの味方。ストレスを軽減するチートデイの工夫
皆さんは「チートデイ」に対してどんなイメージを持っていますか。「頑張って落とした体重が元に戻る」といったマイナスなイメージですか?「なんでも飲み食いできる幸せな日」といったプラスなイメージですか? 今回はチートデイに対してマイナスなイメー... -
50代の女性が○㎏痩せた理由とは?パーソナルトレーナーが伝授!!
こんなこと思ったことはありませんか? 50代になってから前よりも痩せにくくなった食べてないのに痩せない…運動したり、歩いているのに痩せない更年期のせいでダイエットが上手くいかない…など 若いうちは代謝が高いから痩せやすいけれど、年々痩せづらく... -
女性にオススメの食材とダイエットレシピ
30代になって20代の頃の体と違うなぁと思ったことはありませんか?食べるのを我慢して少し運動すれば痩せたのに、今同じことをしても 全然痩せなかった疲れやすくなった疲れが抜けないなど 体の変化を感じたことがある人は少なくないはず。30歳以降のダイ... -
リバウンド防止にプロテイン! もう太らないために
女性のダイエットにはプロテインが必要なのか?その答えは個人差があるので一概には言えないですが、食生活や目的によっては必要もしくは必須になります。プロテインが必要になる方は、 タンパク質が不足している方隠れ肥満(体重は標準でも筋肉量が少なく...